ラディア戦記(FC)

ファミコンのRPG「ラディア戦記 黎明篇」
1991年にテクモから発売されました。

攻略・・・と言うかメモです・・・。
固有名詞が覚えられないし、超忘れっぽいので、
コイツ誰?目的地はどこ?・・・って事が多いんです!

セーブはバックアップ!
これを遊ぶか!あ説明書無い。


画像

タイトル。


画像

ゲームを始める前にオープニングを見ましょう。
テクモといえばシネマディスプレイ!
・・・お城から何かが飛び出す・・・。


画像

姫が逃げた。


画像

この後、姫は撃墜される・・・。


画像

主人公は森の中で目を覚ます・・・記憶消失!?

一人の男が現れて・・・盗賊の仲間に間違われたッ!
「よーし、オレが、懲らしめてやる!」って。オイオイ。

そこへ、怪物が現れて一時休戦。


画像

戦闘モード。
戦闘はリアルタイムアクションで、主人公を動かして敵を攻撃!
仲間は勝手に戦ってくれます(命令することも可能)

単純だけど、これがなかなか楽しい。
やっぱりRPGは戦闘が面白くないとね。

男の名はダルス。魔法が使えるらしい。
行く当てのない主人公は、
ダルスの住む村、エルファスに誘われた。

村は北にあるらしい。出発だ~。


画像

相談コマンドを使うと・・・ダルスはこんな顔!

村はスグ近くでした。
ダルスは村長の家で世話になっているらしい。
・・・居候かい。

主人公も村長の家でお世話になる事に・・・いい人だ!
2階に案内されました。
ベッドで寝るか。
セーブはベッドで出来ます。


画像

翌朝。
村長の娘ミーナが盗賊にさらわれたッ?!
●タンスを調べると気付け薬を入手。
●一階の棚から薬草を入手。

相談するとわかりますが・・・。
盗賊団は村の北のベルゼンド山に。
ガルドの森の東から行ける。


画像

と、そのまえに・・・。
ちょっと村を散策しますか。

●牛のいる建物で、薬草と肉を入手。

道具屋
●布の服を入手。
●薬草     100G
 毒消し    100G
 トラベルベル 500G
 気付け薬   120G

武器屋
●布の服    100G
 布のローブ  300G
 革の服     300G
 ショートソード 200G

・・・では。出発!


画像

敵とエンカウントすると、そのままフィールド上で戦闘になります。
遭遇率は低めなのでラクラク(・・・序盤だけでした・・・)
レベルアップの為の経験値も抑えられているので、
テンポ良くゲームが進みます。

敵を倒すと手に入る獲物は、お店に売ればゴールドに。
(獲物は肉、キバ、骨の3種類)
獲物の肉は使うと体力回復・・・便利だな。


画像

ミーナは怪物に襲われているところを、
盗賊団のバルーに助けられた・・・勘違いだったのね。

村へ戻って村長宅へ。
ミーナにお使いを頼まれた。
ニュータさんに届け物。さびた剣。

夜のベランダでダルスが語る。
ダルスの国サハラは、ノヴァと言う男に支配されている。
ノヴァに反対したダルスの父は処刑され、妹も行方不明に・・・。

そこに謎の落下物。行って見る!・・・野次馬野次馬。
再びベルゼンド山へ。


画像

オープニングのヤツ?
中に人が・・・。


画像

気を失っているので、村に連れて帰ることに。

何処かの国の王女らしい。
この事を知らせるために、村長に頼まれて、
北東のゼノビアの町に行くことになりました。
●村長から500Gもらった!
村を出ようとすると・・・。
●ニュータから餞別のスティルソード!

装備中の物を一度外してから、
装備したい物を選ぶのか・・・。

ゼノビアはベルゼンド山の洞窟の先。
行ってきまーす。


画像

洞窟。
●薬草を入手。
●巻物を入手。
●キバを入手。
●790Gを入手。
●骨3本を入手。
●薬草を入手。

巻物を使うと、仲間が特技を覚えます。
特技はパーティーの体力回復など、冒険に役立ちます。


画像

謎の生き物が通せんぼ・・・怒ってるらしい。
素直にゼノビアに行くか・・・。


画像

ゼノビアに到着!

宿屋のユラさんが言うには・・・。
公爵に木を切らないように、村人の代わりに頼みに行った、
旅人のラルフさんが帰ってこない・・・助けてください。
引き受ける主人公。今夜案内してくれるらしい。

その前に・・・村を散策!

ヒューポーが草原への道を塞いだ。
サマラに献上するために、森中の木を切れだとよ!
・・・どうもサマラが来てから、ネクルード公爵はおかしくなったみたい。

●民家で肉を入手。
●民家で布の服を入手。
●武器屋で腑抜けの粉を入手。
●武器屋でどんがめの足を入手。
●武器屋で睡魔の壷を入手。

武器屋
●スティルソード  500G
 きの指輪     400G
 革の服       300G
 絹のローブ    1000G

道具屋
●薬草      100G
 毒消し     100G
 目覚めのつゆ 150G
 気付け薬    120G

宿屋で休むと、ユラが城への抜け道に案内してくれます。

抜け道。
●巻物を入手。


画像

城内へ潜入・・・敵が硬くなってきたね。
ダルスまじめに戦え!

●肉を入手。
●トラベルベルを入手。
●薬草を入手。
●ビックリ箱を入手。
●ポーションを入手。

助けに来たよラルフさん!・・・って人形!ええええ。
サマラの幻術師にだまされた。


画像

しょーがないのでベッドで寝ていると、
盗賊団のバルーが!・・・捕まったのね。

バルーによると、ここの木がフバートに運ばれてるらしい。
バルーが仲間に!
開かない扉はバルーが開けてくれる。さすが盗賊。

●薬草を入手。
●骨を入手。
●キバを入手。

ラルフさん発見。
さて・・・戻るかいな。

宿屋にラルフが先に戻っていました。
今の公爵はニセもの・・・。
アークって国の人たちが、お姫様を探していて、
草原に向かったみたい・・・草原へは行けないハズ・・・。
しかし、ラルフがヒューポーを説得してくれる!


画像

ヒューポーが居なくなって、先に進めるように!
ラルフさん、ありがとう!

よし。草原へ向かうぞ。


ここまで。
つづきはまた・・・。


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック